騎兵・統率武将
将星巡行イベントにて獲得
性能
通常スキル1
軍団が属する陣の騎兵の攻撃力25%アップ
通常スキル2
軍団が属する陣の各部隊兵士の抵抗付加比率アップ。
数値は基礎抵抗×(兵士の基礎速度×40%)
覚醒スキル
軍団が属する陣の全武将および宝物帯同武将の騎兵付加スキル50%アップ
装備スキル
属する陣の戦闘時、麾下に騎兵潜在能力且つ4段潜在能力学習を完了した武将が1名いるごとに、味方の受けるダメージを0.5%減らす。
(集結累加可能で上限は6%)
評価
通常スキル2
【抵抗付加比率アップ】
触れるほどのことではないけど、速度40だとすると16%くらいかな
覚醒スキル
【軍団が属する陣の全武将および宝物帯同武将の騎兵付加スキル50%アップ】
装備突破で55%になるかな
これはなかなかややこし目なスキルだよね
以前すこし書いた気がするので、そっちもみてください 于禁
『軍団が属する陣の全武将』というと集結内のすべての武将とも読み取れるが、実際は軍団バフにあたる。
ざっくり言うと
単騎ではなかなかやる子、抜けるのは結構先になる。
軍団バフという性質上、集結では力を発揮できない。
3軍団集結では居場所があるが、8軍団になると居場所はない。
馬技目的での編成になる。
潜在スキルにも効果がのるので、騎兵武将が多ければ多いほど于禁が輝く。
装備スキル
【ダメージ6%低下】
良いスキルをもらった。
最大効果を発揮するには騎兵武将12人完全凸が必要
いま見てみたら私で10人だった。
なので、結構きつめかもしれない。
騎兵武将でソートかけたら一覧がでてくるが
曹操、賈詡、趙雲は対象外かなと思う。知らんけど
総評
単騎なら編成しても今でも十分強いかなという武将。
集結での居場所はあまりないが、馬技がつけていればなんだかんだ出番はある。
なので、馬技をつけるかどうか悩んでいる人は付けていい。
強さは基礎値になるので、編成画面で于禁を抜き差ししてみると実際の強さが直接分かる。
特に攻撃力と防御力の値をみるといい。
攻撃力が5000から5300にあがっていれば、攻撃力が6%あがったということになる。
編成を騎兵武将で固めていれば攻防500くらいは普通にあがる。
攻撃力5000から5500にあがれば
攻撃10%アップ、防御10%アップとなるので、それだけでも十分につよい
装備スキル自体は少し強めのをもらったが、出番の少なさを考えると装備覚醒は考えもの
これがテコ入れのつもりなら、もう少し頭を使った方がいい。
12等兵の条件武将なので覚醒させることになるでしょう。
優先度はSということで