雑記

于吉と被抑制武将

三国覇王戦記で一番ややこしい武将は誰でしょうか?

そう、于吉です。

戦報の数値が正しくない場合がありますが、于吉に関してはそれが顕著です。

于吉と抑制について

于吉の覚醒スキルに増益10%アップ、減益10%ダウンというものがあります。

于吉  ←于吉の詳細は、こちらから

于吉は味方の抑制効果を引き上げます。
味方の蒋欽の抑制30%を10%引き上げて33%にします。

ここまでは知っている人が多いと思います。

于吉は、敵方の被抑制効果を引き下げます。
敵方の呉国太の被抑制30%を10%引き下げて27%にします。

味方の抑制効果は増益、敵方の被抑制効果は減益と判定されているようです。

つまり、于吉のいる集結においては、抑制スキルと被抑制スキルは同価値ではなく、抑制効果のほうが優位になります。

多数集結での抑制スキルの計算

多数集結、于吉がお互いに2人編成されている状態でのシミュレーション
全部は面倒なので、弓のみ

抑制側

于吉なし
張遼40%×3、玄曹操10%×3 蒋欽40%×3 三軍奪気5%、制敵5%
=280%

于吉あり
張遼48%×3、玄曹操12%×3 蒋欽48%×3 三軍奪気5%、制敵5%
=334%

被抑制側

于吉なし
張遼40%×3 玄張角10%×3 文醜40%×3 逆転5%
=275%

于吉あり
張遼40%×3 玄張角8%×3 文醜32%×3 逆転5%
=245%

※張遼のスキルは被抑制効果にも于吉増益効果がのるので、40%になります。

さてお気づきでしょうか?

334%-245%=89%

抑制スキルの上限は80%です。

審配が実装されたらどうなるのか?
授業は、また後日